about栗岡式置コマ断水器とは

栗岡式置コマ
断水器
とは?
栗岡式置コマ断水器は、各種パイプを切断して、置コマをすれば、止水できるようにした断水器です。
全国市町村において、水道管修理の必需品として採用され、好評を得ています。
断水器の構造
断水器は、外軸、中軸の2つの部品からできており、
それに置コマを組み合わせて操作します。
断水器と置コマを一体にして、管内に挿入し、置コマを固定する器具です。

movie操作方法
置きコマする方法
置コマの取り出し方法
注意事項
- 置きコマは、パイプに合わせて置コマの外径に近い商品を使用します。
- 返品は未使用で1週間以内にご連絡ください。
- 如何なる場合にも商品代金以上の責任は負いかねます。
- 本製品の仕様は予告なく変更する場合がございます。
contactお問い合わせ
TEL:06-6974-3321 FAX:06-6974-7873
営業時間:9時〜12時・13時〜17時